ロードバイク最終形態
1 月に届いたロードバイクを毎月魔改造して、最終的にこういう形態になった。
初期の頃に比べて、各パーツ類が色々変わっている。交換したパーツを以下に羅列していく。
パーツと所感
パーツ名 | 商品名 | 評価 | 所感 |
---|---|---|---|
バーテープ | Fizik Tempo | △ | 黄色のバーテープはやり過ぎだったなと後になって後悔。もう少し地味な奴で良かった |
タイヤ | Panaracer Closer Plus | ◎ | 交換して一番効果があったと感じたパーツ。明らかに速度アップした&疲れにくくなった。ただ、タイヤの色は普通に黒で良かった。なんで青選んだん? |
チューブ | Cyclami TPU tube | ◎ | 1 個 600 円くらいなんだけれど、とにかく軽い。これも速度アップ&披露軽減に役立っている。バルブ長は 65mm が丁度良かった。超オススメ |
ツールケース | Gorix ツールケース | ◯ | 最初は百均のペットボトルカバーをツールケース代わりに使っていたが、アップデート。やっぱりしっかりとしたツールケースは良い。ただし、収容量は減った |
ホイール | Mavic KSYRIUM SL | ◎ | 中古で 3 万円したが、買って良かった。ホイール交換が強く勧められるのが良く分かる。Mavic の KSYRIUM SL か、Zonda で迷った。Zonda が中古市場に流れて来なかったので、Mavic にした。多分、どっちでも良い。お値段が 3 万円以内なら買い。新品買うのはちょっと今は時期が悪い |
ブレーキ | ULTEGRA BR-8100 | ◯ | ブレーキは、105 以上にすると良いよという話を聞いていたので、これも中古で購入。ブレーキ制動力が圧倒的に高くなる。とは言え、シマノ製のブレーキならば、最初の 1 年ぐらいまではデフォルトで付いているのを使っても十分だと思う |
ペダル | 三ヶ島 SYLVAN STREAM NEXT Ezy Superior | ◎ | 直近で変えたパーツの一つ。これまでは安物のペダルしか使って無かったけれど、三ヶ島のペダルに変えて、ますます疲れにくくなった。パワーロスを相当低くする事が出来る。買ってよかったパーツの一つ |
改造を終えて
ここから、更に改造をするとなると、パワーメーターをつけるとか、ハンドルをカーボンハンドルにするとか、まだまだやろうと思えば出来る事があるけれど、個人的には大分満足したので、しばらくはこのパーツ構成でやっていきたいと思う。
そして、色々とパーツを変えて感じた事は、回転周りのパーツ交換は効果がめちゃくちゃでかいという事。タイヤ、チューブ、ホイール、ペダル。この辺はキチンと良いパーツ使うと、凄く楽に速く走ることが出来るようになる。ホイールは恐らく 3 万円オーダーになるので、そこまで気軽に買えるパーツではない。ペダルも、三ヶ島のペダルは 1 万円くらいするので、中々高い。タイヤとチューブは 1 万円以下で買えるので、この辺の交換を最初にオススメする。 TPU チューブは、1 個 600 円とは言え、交換+予備+パンク用みたい考えると、普通に 6 個とか欲しくなるので、なんやかんや 5,000 円近くになる。AliExpress で安く売っているので、6 個一気に買っておく事を強く推奨する。タイヤに関しては他にも安くて性能の高いタイヤがあるので、色々調べてみることをオススメする。Panaracor の Closer Plus は 2 本買っても 5,000 円掛からないので、コスパが良いし、国産なので、国内企業応援という意味を含めてオススメ出来る。ちなみに、トレッドパターンが無いので、向きを気にしなくても良いのも評価ポイント。
ここまでロードバイクにハマるとは思っていなかったが、本当に今は楽しく自転車を漕いでいる。近日中に実家までロードバイクで行く予定。片道 60km なので、多分行ける。
コメント
コメントを投稿