スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

ラーメン再遊記、10巻までの感想まとめ

ラーメン再遊記まとめ ラーメン再遊記 という漫画がある。ラーメン発見伝、ラーメン才遊記に続く続編であり、全編通して出ているラーメンハゲこと芹沢達也を主人公にしたラーメン漫画である。 インターネット上では、芹沢氏の数々の名言&迷言がネットミーム化していて、漫画は読んだことが無いけれども、なんとなく見たことがあるという人は多いと思う。 自分は、発見伝~再遊記まで通して読んでいるので、この漫画に関する思い入れは人よりも深いつもりだ。 そして、再遊記に関しては、何度も読み返している作品である。繰り返し読むことに耐えうる漫画は非常に珍しく、自分も何でこんなにも何度も読み返しているのか色々考えた。 今回は、その考えをブログにまとめようと思っている。 全体 まず、ラーメン再遊記は、 芹沢達也とその周辺の人たちの再生物語 である。 各巻で再生する人が変わっていくので、それを記載したいと思う。 第1巻 第1巻では ミドルエイジ・クライシス に陥り掛けていた 芹沢達也が再生する物語 。やる気が無くなった中で、新世代との対決に気が重くなっていたラーメンハゲが、武田の親父に、 イカれたラーメン馬鹿 と彼自身のキャラクターそのものズバリを言われ、自分を取り戻す。結果として、 苦くて美味しいラーメン という、大分ぶっ飛んだラーメンを作って辛勝する。 その後、次世代筆頭である汐見ゆとりにさらにコンセプトがぶっ飛んだラーメン 酔うためのラーメン を作られ、最前線から身を引くことを決意する。 第2巻 第2巻では、「個」を捨てて、「 万人の形式 」を目指すという、このシリーズ全体を通して度々語られるコンセプトが提示される。最新刊まで、この万人の形式は何度も擦られているが、実際にラーメンという奴は難しくて、そう簡単に万人形式というのは出てこない(当たり前の話だが)。 この巻の再生対象は 加納 と 鹿内 という、伸び悩んでいるラーメン職人二人。ラーメン職人としての二人の能力を的確に見分け、「 クリエイター 」「 アレンジャー 」という2つの方向性を示し、自分の得意な能力を伸ばせ、見事に二人の呪いを解く。ここで、終わっていれば、気持ちの良い話で終わるのだが、性格の悪い芹沢氏は簡単には引っ込まない。続きは3巻で。 第3巻 3巻では冒頭で、クリエイターとしてもアレンジャーとしても、ステ