ほとぼりが冷めてから書くべきことなのかもしれない
こちらのブログを更新するのは久々である。
本来は、増田かどっかにこの感情と思想を書きなぐって、はースッキリとしても良かったと思うのだが、やはり古巣であるこのブログにしか書けないことだとも思ったので書き綴ります。
扱おうとしているのは、Hagex件についてと、低能先生についてと、はてなについて。
まず、Hagex氏が今回刺された事は、本当に遺憾であり、言葉にする事が難しい。
僕自身は、Hagex氏に対して特に何も感情は持たない。度々ホッテントリに出てくるブロガーという程度の認識である。
低能先生についても、ほぼ無知に近い。今回の事件が生じたことで改めて、その人物像を断片的に知ったという程度である。
つまり、この事件に関しては、全く知らないド素人である。
とは言え、これは決して看過出来ない事件でもある。
今回の事件が生じた原因などについて、様々な思惑が飛び交っている。
大枠としては、増田で煽られた低能先生がターゲットの一人であったHagex氏が自分の居住圏に来たから、行動したという物だと思う。
単なる私怨に近いものであり、仮にHagex氏でなくとも、低能先生がターゲットにしていたブクマカの誰かがそのタイミングであの場所に言ったら、被害にあっていた可能性は高い。
この痛ましい事件をどうにかして回避することは出来なかったのかと、はてな界隈の人は考えたに違いない。
一部では、はてなに責任があるという主張もある。
僕自身は、低能先生に粘着される機会が無かったので、分からなかったが、idコールを一日に十回以上も行う程の粘着っぷりだったようだ。
その都度、運営に通報され、アカウント停止はされたものの、また別アカウントを取って同様の行為を繰り返すという事を行なっていた。
ここで、「何で「はてな」は、何度も無作為にアカウントを作れる仕様にしたのか」というのが議論の的になっている。
僕個人の考えとしては、様々な人にサービスを使って貰うことを想定した場合、その辺の仕様を簡単には変えられなかったのでは無いかと推察している。
そもそも、サービスを迷惑行為に使いまくるというユーザを想定出来てはいなかったのだろう。
そして、そういうアホな事をやっている人は本当にごく少数で、重要度が低い問題とみなされていたに違いない。
この点は、確かに「はてな」の「落ち度」だとは思うが、「はてな」の「責任」とまでなると、流石にどうだろうと思ってしまう。
もちろん、責任という言葉でも間違ってはいない。だが、この事件に関する記事を知らない人が読んだ時に、「今回の殺人事件のきっかけは、はてなが作った!」みたいに考える人がいたら困るなと思っているのである。
世の中には、読解力の低い人々が多い。
そして、得てしてそういう人ほど、自分は「賢い」と感じている。
そうして、根も葉もない話を勝手に膨らませて、吹聴してしまう。
「賢い」「オレ/ワタシ」が、「賢くない」「お前ら」に「教えてやるよ」と。
なので、現段階で「責任」という重い言葉を使う人は、自重して欲しいと思う。
どうしても使いたい場合、こういう意味での「責任」ですと予めデカデカと書いておくべきだろう。
こんな分かりきった事を馬鹿みたいにブログにツラツラ書いてる時点で相当アレだけれど、僕はそういうしょうもない「誤解」を危惧しているだけだ。
僕個人の考えを箇条書きすると
- 殺人という最低の行為を行なった事の「責任」は、低能先生がほとんど負っている
- Hagex氏が刺されたのは、事故に近い
- 事件の全貌はもちろん、それぞれの人となりをよく知らん外野がワーワー言うな
- 自分は全知でないし、全能でもない
- そして、今回の事件に関わる周囲の人もすべからくそうである事を忘れないこと
- 無意識に生じる傲慢には、注意せよ
- 「はてな」は、今後何かしらのアクションは必要だが「責任」を負う分野は相当少ないはずなので、混同して欲しくない
って事になる。
低能先生が行った行為は完全に間違っているし、どう言い訳しても、情状酌量の余地はない。
彼が今回のような、キチガイじみた行為を実行してしまうほど鬱屈した精神を熟成させてたのを、誰が一体止められたのだろうか。
ネジ曲がった感情を、焦燥を、心の痛みを、果たして、誰が、救えたのだろうか。
救うなんて言葉すら、おこがましいと僕は思ってしまう。
自分自身ですら、コントロールするのに手一杯なのに、他人まで支えられるほど、器は大きくないから。
だからこそ、この事件に関して、様々な感情が渦巻いている。
当然、僕には何も出来なかったし、これから先も、何も出来ないと思う。
でも、手が届く限りの範囲では、第二、第三の低能先生を生み出さないために、出来る限りの事はしたいと思う。
コメント
コメントを投稿