5分で作るOpera エクステンション
Opera11が発表されましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
開発者でない人でも、簡単に作れるOpera エクステンション。
作成するファイルは僅か5つ。
・index.html
・background.js
・popup.html
・test.png
・config.xml
早速、作ってみましょう。
あと、圧縮ツール。zip圧縮出来るならば、何でも良いです。
次に、background.jsを作ります。
64*64のサイズでしたら何でも良いです。
良ければ、 これでも使ってください。
最後に、config.xmlを作ります。
間違えても、それらが入っているフォルダを圧縮しないようにしましょう。動かなくなります。
最後に拡張子をoexに変換すれば準備完了。
Opera11にドラッグ&ドロップする事でインストール出来ます。
アドレスバーの右側にアイコンがうまく表示されましたか?
アイコンをクリックすると、Hello! Opera Extensionsが表示されるはずです。
参考:Converting UserJS to Opera Extensions - Opera Developer Community
さぁ、貴方も今すぐOpera エクステンション開発をはじめよう!
Opera エクステンションがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
Opera11が発表されましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
開発者でない人でも、簡単に作れるOpera エクステンション。
作成するファイルは僅か5つ。
・index.html
・background.js
・popup.html
・test.png
・config.xml
早速、作ってみましょう。
用意するもの
Opera 11あと、圧縮ツール。zip圧縮出来るならば、何でも良いです。
実際に作ってみよう
まず、index.htmlを作りましょう。<!DOCTYPE HTML> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>MyTest</title> <script charset="UTF-8" src="background.js" type="text/javascript"></script> </head> <body> </body> </html>
次に、background.jsを作ります。
(function(win){
win.addEventListener('load', function(){
var ToolbarUIItemProperties = {
title: "test",
icon: "test.png",
popup: {
href: "popup.html",
width: 200,
height: 200
}
};
var btn = opera.contexts.toolbar.createItem(ToolbarUIItemProperties);
opera.contexts.toolbar.addItem(btn);
},false);
})(window);
次に、popup.htmlを作りましょう。<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>description</title>
<style type="text/css">
h1 {
font-size : 16px;
}
</head>
<body>
<h1>Hello! Opera Extensions</h1>
</body>
</html>
次に、test.pngファイルを適当に作ります。64*64のサイズでしたら何でも良いです。
良ければ、 これでも使ってください。
最後に、config.xmlを作ります。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<widget xmlns="http://www.w3.org/ns/widgets">
<name>Opera ExtensionTest</name>
<description>Opera Test</description>
<author href="http://looxu.blogspot.com/">Arc Cosine</author>
<icon src="test.png" />
</widget>
これで必要なファイルは出来ました。圧縮して、リネーム
index.html、popup.html、background.js、config.xml、test.pngを選択して圧縮します。間違えても、それらが入っているフォルダを圧縮しないようにしましょう。動かなくなります。
最後に拡張子をoexに変換すれば準備完了。
Opera11にドラッグ&ドロップする事でインストール出来ます。
アドレスバーの右側にアイコンがうまく表示されましたか?
アイコンをクリックすると、Hello! Opera Extensionsが表示されるはずです。
最後に
実際にWebページへの操作を実行するにはこの直下にincludesディレクトリを作ってUserScriptコードを書く必要があります、その辺は公式ドキュメントを御覧ください。参考:Converting UserJS to Opera Extensions - Opera Developer Community
さぁ、貴方も今すぐOpera エクステンション開発をはじめよう!

コメント
コメントを投稿