Gmailのキーボードショートカットによる生産効率向上が界王拳並みな件 - カイ士伝
http://blogging.from.tv/wp/2009/11/30/3016
書いてある内容は別にどうって事は無いし、公式Help読めば一発で分かることなのにはてぶエントリ数ブックマーク数が異常だったりする。
何でかなと思って適当な仮説を立ててみた。
1.タイトルの釣り効果が抜群だった
界王拳というドラゴンボール世代を釣るには最適な言葉をタイトルに埋めてたのが良かった
2.意外とgmailのショートカットをきちんとまとめたエントリが無かった
gmailのショートカットはgoogle maniaさんが既に紹介してるんだけど、全てを細かに紹介していなかった。
きちんと文章読む人ならこれだけで十分だけど、適当に流し読みする人にはこれくらい事細かに書いてる方が親切なのかもしれない
でも、キチンと検索すると一覧という意味ではこれだけあるので、決定打では無いと思う。
http://gmail.1o4.jp/shortcuts.html
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0901/07/news005.html
ちなみに、本家ヘルプ
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=6594
3.画像が良かった
説明に使ってるスクリーンキャプチャが上手かった。
塗りつぶし含め分かりやすかった。
これは他のまとめには無い特徴だった。
4.実はgmailのキーボードショートカットキーは意外と使われていない
多分、これが最大のポイントだと思うのだが、gmailのショートカット機能を使っていないユーザは多い。
それも、ちょっとどころか大多数を占めているのではないだろうか。
これは、UI的な事を考えれば一目瞭然なのだが、「ブラウジング」はマウスをメインに行うのが主である。
一部の変態を除き、キーボードでgmailを操作するという「発想」がユーザ側には無いのだろう。
その為、折角用意されているキーボードショートカットを使うユーザは少なかったのだろう。
仮に居たとしても、彼ら変態に取っては「当たり前」の事なので、エントリにする価値が無いと判断し、今までキチンと書かれてこなかった。
したがって、今回のエントリが大うけだったのではないだろうか。
という事で、総合すると良エントリだったのでしょう。
文句をつけようと思ったけど、冷静に分析するとやっぱりブックマークされる要因はあるものだなぁという事が分かり、一つ勉強になった。
http://blogging.from.tv/wp/2009/11/30/3016
書いてある内容は別にどうって事は無いし、公式Help読めば一発で分かることなのにはてぶ
何でかなと思って適当な仮説を立ててみた。
1.タイトルの釣り効果が抜群だった
界王拳というドラゴンボール世代を釣るには最適な言葉をタイトルに埋めてたのが良かった
2.意外とgmailのショートカットをきちんとまとめたエントリが無かった
gmailのショートカットはgoogle maniaさんが既に紹介してるんだけど、全てを細かに紹介していなかった。
きちんと文章読む人ならこれだけで十分だけど、適当に流し読みする人にはこれくらい事細かに書いてる方が親切なのかもしれない
でも、キチンと検索すると一覧という意味ではこれだけあるので、決定打では無いと思う。
http://gmail.1o4.jp/shortcuts.html
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0901/07/news005.html
ちなみに、本家ヘルプ
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=6594
3.画像が良かった
説明に使ってるスクリーンキャプチャが上手かった。
塗りつぶし含め分かりやすかった。
これは他のまとめには無い特徴だった。
4.実はgmailのキーボードショートカットキーは意外と使われていない
多分、これが最大のポイントだと思うのだが、gmailのショートカット機能を使っていないユーザは多い。
それも、ちょっとどころか大多数を占めているのではないだろうか。
これは、UI的な事を考えれば一目瞭然なのだが、「ブラウジング」はマウスをメインに行うのが主である。
一部の変態を除き、キーボードでgmailを操作するという「発想」がユーザ側には無いのだろう。
その為、折角用意されているキーボードショートカットを使うユーザは少なかったのだろう。
仮に居たとしても、彼ら変態に取っては「当たり前」の事なので、エントリにする価値が無いと判断し、今までキチンと書かれてこなかった。
したがって、今回のエントリが大うけだったのではないだろうか。
という事で、総合すると良エントリだったのでしょう。
文句をつけようと思ったけど、冷静に分析するとやっぱりブックマークされる要因はあるものだなぁという事が分かり、一つ勉強になった。
コメント
コメントを投稿