スキップしてメイン コンテンツに移動

ニコニコ大百科のネタバレ防止反転を解除するブックマークレットをちょっとだけ変えてみた

概要!!!

iPhoneでニコニコ大百科を見てるとネタバレ防止反転を読むことが出来ないという悲しい事態がある。 それを回避する方法を今日たまたま見かけたので、実践してみた。

詳細ッ!!!

元ネタはこちら ニコニコ大百科のネタバレ防止反転を解除するブックマークレット

で、改造したコードはこちら。元ネタはPCサイトのノードをターゲットにしていたので、僕はモバイルサイトの方のノードをターゲットにした。後、無意味に無名関数で囲って謎の汚染保護。深い意味は無い。

javascript:(function(){ $(".article [style*='color: white'],.article [style*='color: #ffffff']").css("color",""); } )()

後は↑のコードをSafariやChromeのブックマークに設置するだけ。 Google Chromeの場合、ブックマークマネージャーにモバイルのブックマークって出てくるから、そこに追加するだけでモバイルにも反映されるので、便利。 Safariはふみをさんのブログに書いてある通りにやればおk. Gooogle Chromeでブックマークレットを実行する時は、アドレスバーにタッチして、ブックマークレットの名前を入れれば良い。 僕はnetabareって名前にしたので、netabareってtypeしている。

コメント

このブログの人気の投稿

EFIブートローダを移動した話

EFIブートローダを移動した HX90に環境を整え終わってから、アホな事をしたので、その記録を残す。 SSD: Cドライブ SSD: Dドライブ(データストレージ用) + ESP※ SSD: Eドライブ(データストレージ用) ※ESP(EFI System Partition) インストールした時、こんな構成だった。 ESPがDドライブにあるのが気持ち悪かったので、これを削除した。 そしたら、BIOS画面が出るだけになり、Windowsが起動しなくなった。 移動手順 この時の自分はMBRをふっ飛ばした時と同じ現象だと思ったので、MBRというキーワードで検索したが、今はEFIブートローダーと呼んでいるらしい。 【Win10】任意のディスクにEFIブートローダをインストールする 色々検索した結果この記事が参考になった。 Diskpartを使って、パーティションを新たに分割し、bcdbootを実行して、無事に事なきを得た。 パーティションの分割はこんな感じ Diskpart Select volume 0 shrink desired = 200 Select disk 0 Create partition EFI size=200 Format quick fs=fat32 label="ESP" Assign letter=P exit EFIブートローダーのインストールはこんな感じ bcdboot C:\Windows /s P: /f UEFI ちなみに、自分の環境だけの問題なのだが、コマンドラインで、「\」を入力するのができなかった。我が家のキーボードはHHKBだけなので、日本語配列を無理やり適用されると、バックスラッシュが入力できないという不具合が生じる。 結局、コマンドプロンプトからマウスで範囲選択してコピーして貼り付けるという荒業でクリアした。 普通の人は、何も考えずに、\を入力すれば良い。 最終的に SSD: Cドライブ + ESP※ SSD: Dドライブ(データストレージ用) SSD: Eドライブ(データストレージ用) ※ESP(EFI System Partition) という構成に切り替えることができた。

死ねばいいのにを読みました【ネタバレあり感想】

死ねばいいのにを読みました 読書熱が再熱し、京極夏彦の「死ねばいいのに」を読みました。 ストーリーはこんな感じです。ある派遣社員OLが殺され、その関係者を若い男が尋ねてそのOLの事を聞き出す。ただそれだけのストーリーです。 以下、ネタバレ感想です。