これは何?
ふぁぼったーの&を解消するコードです。Opera限定だけど、ちょっと修正すればどのブラウザでも動くと思います。
ちなみに、先人が既に似たようなコードを書いていますので、無理に入れる必要はありません。
コード
// ==UserScript==
// @name      fix amp
// @namespace http://looxu.blogspot.com/
// @include   http://favotter.net/*
// @author    Arc Cosine
// @version   1.0
// ==/UserScript==
(function(doc){
  doc.addEventListener("DOMContentLoaded",init,false);
  function init(){
    var spans = doc.querySelectorAll(".status_text.description");
    for( var i=0,l=spans.length;i<l;i++){
      spans[i].innerHTML = spans[i].innerHTML.replace(/&/g,"&");
    }
  }
})(document);
コメント
コメントを投稿