スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

めっちゃ今更ながら、16personalitiesで自己分析

16personalitiesで自己分析 気がつけば、2025が始まってもう1週間が経過しようとしている。いかがお過ごしだろうか。 年齢を重ねるごとに時間が加速度的に過ぎる感覚を取得している。今年はひたすら寝ていた正月であった。それと、温泉。 閑話休題。 16personalities という おみくじサイト をご存知だろうか。これは、いわゆる性格診断と呼ばれる物で、自分の性格傾向を知ることが出来る。1回は遊んだことがある人も多いのではないだろうか。 これを使って、ある程度その人の傾向を知ることが出来るが、結構いい加減な判断なのであまり信頼する事は出来ない。 自分の傾向 この16personalities診断をすると、その時々で結果が色々変わるが、変わらないものがある。自分が今まで出してきたパーソナリティは、 INTJ INTP ENTJ INFJ INFP のどれかだった。これ見て分かった人は居ると思うが、Nが固定の傾向である事が分かる。どう足掻いてもN型になるのだ。 N型とは N型の対極はS型。S型は感情型、N型は直観型と言われている。自分はまさしく直観型の傾向に合う人間であり、S型のような思考は一切していない。相当に直観型に偏っている思考の持ち主である。 抽象化が好きで、理論的で未来志向 であり、これは幼い時から一切変わっていない傾向だ。 ちなみに、自分の家族全員ももれなくN型だったので、家族全員がN型思考で固まっているのは納得出来る。手前から一つ一つ積み上げるよりも、ゴールを過程して、そこから逆算するタイプと言える。 自分にとっての本質がこれなので、ゴールを見ないで走り出す人たちとかを見ると、正気かよと疑う事がよくある。相容れない考え方だと思うが、それはやり方が違うだけだと納得させて、物事を進めている。 I型かE型か 内向きのI型か、外向きのE型かだと、明確にI型である傾向が強いが、ときおりE型傾向を示すことがある。これは、その時の気分や考え方の影響で左右されるから、しょうがないと思っている。ただ、自分としてはI型の方が傾向としてしっくり来る。他人よりも自分の評価の方を高く評価する事が多いので、そういう事なんだろう。判断基準に 他人と比べた自分 みたいなのが一切無く、過去の自分や未来の自分で判断している事が多い。こ...