comicoについての私見   comicoについて書くのはこれで3回目である。    1回目 Loox Uと初音ミクで行こう!: comicoの漫画紹介   2回目 Loox Uと初音ミクで行こう!: 漫画ヲタクがオススメするもっと評価されるべきcomico低評価作品    どちらも、私見たっぷりの漫画紹介であり、今では連載完結している作品も幾つかある。  ちなみに、1回目の紹介に匿名で漫画紹介をdisってるコメントもあるので、それも是非参考にしてください。  冒頭に、個人的な偏見で書いてると予め断っているにも関わらず、disコメントが書かれているので、多分反射神経で書いちゃったんだろうなーと僕は思います。  コメントに気づいたのが随分経ってからなので、コメント返信していませんが、コメント返信するまでも無いことだなと思います、はい。    打ち切り祭りについて   さて、最近のcomicoでは打ち切り祭りが行われている。  特に、低人気作品をバンバン打ち切っているイメージが強い。  お陰で読者コメント欄を見ると、編集部への批判や、作者への絶叫など中々面白い事になっている。  渦中の人たちには大変申し訳無いのだが、第三者として眺めて楽しませて貰っている。    さて、打ち切りに関してだが、個人的にはこれはしょうがないことだという考えである。  紙媒体に比べ、Web媒体は費用がかなり少ないものの、それでもサイト運営にはそれなりに費用がかかる。  ましてや、画像をベースにしたサイトならば相当の額が掛かっているだろう。  となると、制限なしにどの作品も全て掲載し続けるというのは、懐事情的に不可能である。  故に、Web媒体とは言え、連載の打ち切りはあり得ることである。